2024年度事業
2024.11.23
北海道支部学術大会 第80回春季大会 MRセミナー
2024年4月20日(土) 札幌医科大学附属病院 1F 講堂
(セミナー1)
テーマ:下肢MRA 進化論
演者:佃幸一郎(NTT 東日本札幌病院)
(セミナー2)
テーマ:知っておいてほしい足部MRI ~糖尿病足病変におけるMRI の役割~
演者:畠山遼兵(市立函館病院)
北海道支部学術大会 第80回春季大会 MRセミナー
2024年11月23日(土) 札幌医科大学附属病院 1F 講堂
テーマ:~撮像に携わるすべての人へ~ 解説!脳ASL潅流画像
演者:基礎編 上山亮(網走厚生病院)
臨床編(ガイドラインに基づく解説)青池拓哉(北海道大学病院)
2024年度事業
2024.11.23
北海道支部学術大会 第80回春季大会 医療情報セミナー
2024年4月20日(土) 札幌医科大学附属病院 2F 臨床第一講義室
テーマ:テキストから知見を掘り出す!テキストマイニングへの冒険!!ハンズオン!!!
演者:谷川原 綾子(北海道科学大学)
北海道支部学術大会 第80回秋季大会 医療情報セミナー
2024年11月23日(土) 札幌医科大学附属病院 1F 講堂
テーマ:お宅のリモートメンテナンス,おまかせにしていませんか?
演者:濱口裕行(北海道大学病院)
【お知らせ】第7回 放射線影響と防護量の考え方を学ぶWebセミナー
2024.11.11
[開催日時]2024年12月11日(水) 18:00~20:00 (受付 17:30~)
[開催会場]ビデオ会議システム Webexを用いたLive配信
[内容]講演①「放射線影響に関する最近の話題:小児CTの疫学研究からの知見」
広島大学 原爆放射線医科学研究所 吉永 信治
講演②「医療被ばくにおける実効線量の正しい使い方」
札幌医科大学附属病院 浅沼 治
[定員]100名(先着順)
[参加費]会員 2,000円 非会員 4,000円
[申込期間]2024年10月20日(金)~12月1日(日)
[申込方法]会員システム『RacNe』にログインしてお申し込みください
その他詳細は下記URLよりご確認ください
URL:https://www.jsrt.or.jp/data/news/62761
【お知らせ】北海道放射線技術雑誌97巻(2024.11)を掲載しました
2024.11.07
北海道放射線技術雑誌97巻(2024.11)を掲載いたしました.
雑誌97巻はこちら.見出し毎はこちら.
(印刷・ダウンロードは不可,雑誌内容の無断転載は禁止しております.)
【会告】日本放射線技術学会 北海道支部学術大会 第80回秋季大会
2024.11.07
[開催日時]2024年11月23日(土),24日(日)
[開催会場]札幌医科大学 臨床教育研究棟およびWEB
[参加登録費]会員 3千円 非会員 6千円 学生会員 無料 学生非会員 2千円 ※社会人学生は一般区分となります
[演題登録期間]2024年7月1日(月)~ 8月24日(土) ※ 演題募集は終了しました.多数のご応募をいただき,誠にありがとうございました.
[事前参加登録受付期間]2024年10月11日(金)12:00~11月20日(水)24:00迄
[参加登録方法]会員システム『RacNe』よりお願いいたします.
大会情報はこちら. ※ 大会プログラム・抄録集などを掲載しました.(2024.11.07)
技術雑誌 97巻 見出し毎
2024.11.07
【お知らせ】第3回ちょこっと勉強会
2024.10.25
個人の自己研鑽や職場のレベルアップにぜひご活用ください.
皆様のご参加をお待ちしております.
[テーマ]『救急医療におけるMRIの役割』 講師:長濱宏史(JSRT北海道支部)
[開催日時]2024年12月4日(水)18:00~
[開催会場]Web開催(Zoom meeting使用)
[参加費]JSRTおよびJART会員:無料
[参加申込]こちらのURL,またはポスターのQRコードからお申込みください.
ポスターはこちら

第80回秋季大会
2024.10.08
[開催期日] 2024年11月23日(土)13:00~17:40 24日(日)9:00~12:40
[会場] 札幌医科大学 臨床教育研究棟 札幌市中央区南1条西16丁目 および WEB(ZOOM Webinar)
1:会告 2:日程 3:プログラム 4:抄録集 5:特別講演
6:専門委員会セミナー 7:交通アクセス・会場案内図
【お知らせ】医療情報の基礎から応用まで学べる!2024年度日本医用画像情報専門技師会主催セミナー 札幌開催
2024.09.25
[開催日時]2024年10月13日(日)11:00~17:20
[開催場所]北海道大学病院 症例検討室1,2およびWEB
[定員]100名
[参加費]3千円(冊子無しの場合) 5千円(冊子を希望する場合)
学生:無料(冊子無しの場合) 2千円(冊子を希望する場合)
[参加申込締切]2024年10月11日(金)
[参加申込]日本医用画像情報専門技師会HPの登録フォームからお願いいたします.
[資格ポイント]医用画像情報専門技師ポイント(K24-025),医療情報技師ポイント(申請中)
医療画像情報精度管理士更新カウント(202410:11カウント),公認医療情報システム監査人(補)2ポイント(コード:C)
[連絡先]info●jmiis.org ※●を@に変換してご利用ください.
詳細はこちら
【おしらせ】第27回 核医学技術研修会
2024.09.24
第27回 核医学技術研修会を開催いたします.
初学者から経験豊富な方まで,ご興味のある方はどなたでもご参加ください.
[内容]デジタルファントムでシミュレーション研究をしてみよう
[開催日時]2024年10月5日(土)9:00~
[開催場所]北海道大学病院 会議棟 症例検討室
[参加費]会員 6千円 非会員 1.2万円
[募集定員]30名
[申込期間]2024年9月20日(金)まで → 2024年9月27日(金)00:00まで ※延長しました
[参加申込]会員システム『RacNe』よりお願いいたします.
[認定ポイント]日本核医学専門技師認定機構 25ポイント
ポスターはこちら

« 次のページ
前のページ »