公益社団法人 日本放射線技術学会 北海道支部 Japanese Society of Radiological Technology - Hokkaido

Information 新着情報

2024.12.20

【会告】2025・2026年度 北海道支部役員候補者の公示


2025・2026年度北海道支部役員改選に係る立候補又は候補者の推薦届出受付を2024年11月1日から12月10日までの期間,北海道支部「支部長・支部監事の選出に関する規程」に則り実施いたしました.

○支部長候補
 会員番号 40966 蝶野 大樹 (札幌医科大学附属病院)
○支部監事候補
 会員番号 38197 小笠原 克彦 (北海道大学大学院保健科学研究院)
 会員番号 38350 孫田 惠一  (北海道大学病院)


立候補及び推薦候補者は,支部長1名,支部監事2名で規程第3条に定める定数を超えないため,規程第5条により投票選出は行わないことを告示いたします.候補者は上記のとおりです.
なお,2025年2月開催予定の北海道支部第6回役員会での承認を以て決定されます.

2024.12.09

【お知らせ】研究スタートアップ助成金の募集


日本放射線技術学会北海道支部では,これから新たな研究の開始を考えている本学会員への研究準備のお役に立てるよう助成金制度を設け,2025年度の申請者を募集します.この助成は,実験器具など研究に使用する物品の購入等に使用いただくことができます. 助成を受けた後の義務事項はありますが,学術大会で初めて演題を発表したいとお考えの方には,お勧めの助成制度です.

1. 申請資格:北海道の医療機関に勤務する日本放射線技術学会会員
2. 助成額と募集件数:1年に2件以内(上限5万円/1人)
3. 助成金の支給期間 : 2025年6月1日~2027年1月末日とする
4. 応募締切:2025年4月30日(火)必着

助成金規程
助成金申請書
助成金報告書

応募要項や義務事項等の詳細は上記リンクより「助成金規程」をご参照ください.是非この機会をご活用いただき多くの応募をお待ちしています.

 

2024.11.26

【お知らせ】Clark Camp 2024


研究トレーニング事業であるClark Campを今年度も開催します.
皆様の参加をお待ちしております.
[テーマ]抄録作成、そして発表・スライド作成まで学ぼう!!
[開催日時]2024年12月7日(土)14:00~18:00
[開催場所]北海道大学病院 ゼミナール室
[参加費]会員無料(入会申込中も含む) 非会員3000円
[募集定員]20名 ※初学者歓迎
[募集期間]2024年12月2日(月)まで
[参加申込]https://forms.gle/kXWyMbZkECm94YzN8
      上記URLもしくはポスターのQRコードよりご登録下さい
[問い合わせ先]hhummer730@gmail.com
ポスターはこちら

2024.11.11

【お知らせ】第7回 放射線影響と防護量の考え方を学ぶWebセミナー


[開催日時]2024年12月11日(水) 18:00~20:00 (受付 17:30~)
[開催会場]ビデオ会議システム Webexを用いたLive配信
[内容]講演①「放射線影響に関する最近の話題:小児CTの疫学研究からの知見」
           広島大学 原爆放射線医科学研究所 吉永 信治
    講演②「医療被ばくにおける実効線量の正しい使い方」
           札幌医科大学附属病院 浅沼 治
[定員]100名(先着順)
[参加費]会員 2,000円  非会員 4,000円
[申込期間]2024年10月20日(金)~12月1日(日)
[申込方法]会員システム『RacNe』にログインしてお申し込みください

 その他詳細は下記URLよりご確認ください
 URL:https://www.jsrt.or.jp/data/news/62761

2024.11.07

【お知らせ】北海道放射線技術雑誌97巻(2024.11)を掲載しました


北海道放射線技術雑誌97巻(2024.11)を掲載いたしました.
雑誌97巻はこちら.見出し毎はこちら
(印刷・ダウンロードは不可,雑誌内容の無断転載は禁止しております.)

過去のお知らせ


北海道支部 学術大会

会員様管理システムRacNe

日本放射線技術学会