専門委員会

【お知らせ】冠動脈模型作製セミナー

2025.05.07

[開催日時]2025年7月12日(土)13:30〜16:00ごろ
[開催方法] 対面方式開催のみ
[会場] 北海道放射線技師会 研修センター(学びの館)
[定員] 20名
[参加費] 日本放射線技術学会会員 5,000円
      北海道放射線技師会会員 5,000円
      両方非会員 10,000円(すべて模型キット代込)
[申込期間] 2025年5月12日(月)~ 6月13日(金)
[申込方法] 日本放射線技術学会会員は下記リンクからお申込みください
       https://service.jsrt.or.jp/seminar/2218/
       日本放射線技術学会会員以外は詳細をご覧ください
[問合せ先]
市立旭川病院 中央放射線科 三ツ井 貴博
angiomokei●gmail.com  ※●を@に変換してご利用ください

詳細はこちら

2025年度事業

2025.05.06

北海道支部学術大会 第81回春季大会 乳房画像セミナー
日時:2025年4月26日(土) 14:00~15:00
場所:札幌医科大学附属病院(2F 臨床第一講義室)(Hybrid開催)
テーマ:『マンモグラフィの撮影から読影まで~あなたの接遇・ポジショニングは大丈夫?~』
演者:「接遇・検査説明」 小林 聖子(函館五稜郭病院)
   「ポジショニング」 谷内 美香(札幌医科大学附属病院)
   「読影」 中村 円香(旭川厚生病院)

2025年度事業

2025.05.06

北海道支部学術大会 第81回春季大会 医療情報セミナー
日時:2025年4月26日(土) 13:00~14:00
場所:札幌医科大学附属病院(2F 臨床第一講義室)(Hybrid 開催)
テーマ:『診断用ディスプレイの品質管理─ JESRA ガイドラインの最新動向』
演者:濱口 裕行(北海道大学病院)
   宮邊 崇司(EIZO 株式会社)

2025.05.06

北海道支部学術大会 第81回春季大会 ディジタル画像セミナー
日時:2025 年4月26日(土) 17:30~18:00
場所:札幌医科大学附属病院(1F 講堂)(Hybrid開催)
テーマ:『プレショット導入してみました』
演者:川原大典(NTT東日本札幌病院)

2025年度事業

2025.05.06

北海道支部学術大会 第81回春季大会 計測防護セミナー
日時:2025年4月26日(土) 17:00~17:30
場所:札幌医科大学附属病院(1F 講堂)(Hybrid開催)
テーマ:『線量計校正と診断領域線量計標準センター』
演者:吉井勇治(北海道科学大学)
   石川正純(北海道大学)

2025年度事業

2025.05.06

北海道支部学術大会 第81回春季大会 地域学術セミナー

日時:2025年4月26日(土曜日) 14:00~15:00
場所:札幌医科大学附属病院(1F 講堂)(Hybrid 開催)
テーマ:『ゼロから始める受け入れ試験・不変性試験:CT 編』
座長:川村真一(王子総合病院)
演者:阿部勝志(釧路労災病院)

2025年度事業

2025.05.06

北海道支部学術大会 第81回春季大会 CTセミナー
2025年4月26日(土) 札幌医科大学附属病院 1F 講堂
テーマ:腎・副腎領域に対するCTの役割
演者:板谷 春佑(手稲渓仁会病院)

【お知らせ】北海道放射線技術雑誌98巻(2025.4)を掲載しました

2025.04.05

北海道放射線技術雑誌98巻(2025.4)を掲載いたしました.
雑誌98巻はこちら.見出し毎はこちら
(印刷・ダウンロードは不可,雑誌内容の無断転載は禁止しております.)

技術雑誌 98巻 見出し毎

2025.04.05

01_表紙  02_目次  03_巻頭言  04_会告・予告  05_お知らせ-研究スタートアップ助成金 06_お知らせ  07_表彰者 08_講演ライブラリのご案内

09_第81回春季大会抄録集扉  10_日程表 11_プログラム 12_講演・抄録  13_セミナー開催のご案内  14_シークレットセッション

15_交通アクセス・会場案内図  16_庶務報告 17_事業計画  18_奥付 19_決算書  20_広告 

【会告】2025年度・2026年度 北海道支部役員改選について

2025.03.31

2025年2月に開催された北海道支部第6回役員会にて下記のとおり承認,決定されました.
○支部長
 会員番号 40966 蝶野 大樹(札幌医科大学附属病院)
○支部監事
 会員番号 38197 小笠原 克彦 (北海道大学大学院保健科学研究院)
 会員番号 38350 孫田 惠一  (北海道大学病院)